妻のほうです!
今日は、折り畳み傘のお悩み解決について記事にします。
折りたたみ傘の悩み
みなさん折り畳み傘を使い終わって、お店や公共交通機関を利用するときは、どのようにしていますか?
濡れてるから手に持つと思うのですが、周りの人や物を濡らさないように注意しなければいけなかったり、右手に吊革・左手に折り畳み傘で手が塞がってスマホが見れないとか・・・アルアルではないですか?
今回はそんなお悩みを解決するためのグッズ「折りたたみ傘ケース」を紹介します。
折り畳み傘ケースとは
折り畳み傘ケースとは傘を買ったときについてくる薄い傘と同じ柄のケースのことでは、ありません。
一体なんなのか!?というと・・・
「中に吸水性のタオルやポリマーのついた防水ケース(ポーチ)」です。
ちょっとわかりにくいので写真をみてください。
下の写真の真ん中が折りたたみ傘ケースです。
この折りたたみ傘ケースは「Ray BEAMS」の物で、2015年7月号のMOREの付録でついて来たものです。
私が折り畳み傘ケースに出会ったのは、この付録がきっかけでした。
今でも現役です!これがとっても便利なので、ちょっとだけご紹介します!
このケースは折り畳み傘だけではなく、ペットボトルも入ります!
さらに良いのが全面ファスナーなので、バッと開けます!
開けると何が良いのでしょう?
それは・・・傘を入れる前にケースの内側でバッグとか濡れているところをササっと拭けちゃうのです!!
バッグも濡れるから、この機能は重宝します。
傘を入れるとこんな感じです。水が染み出さないので、このままバッグに入れられます!
・・・とこんな感じで、大活躍の折り畳み傘ケースなのですが、2015年から使っているので、そろそろ引退かと思っているのですが、買うとなると・・・・高いのです。
安い物でも1000円以上してしまいます。
最初に付録から入った私としては、1000円以上するとなると、
「傘がもう一本買えるじゃん!」
と思ってしまい・・・なかなか購入に至りませんでした。
運命の出会い
札幌は今週末は雨予報。折り畳み傘を持ち歩いていたのですが、傘の金具の錆が傘外側の生地に浸みてて、見た目が良くありませんでした。
もうこれは、買い時!と折り畳み傘を買いに行くことにしました。
(最近、めざましテレビで傘waterfrontの特集していたので、その影響が大きいかも)
移動中にバスの中でインスタグラムで「折り畳み傘」で検索かけると、なにやらケースが!
しかも3coinsの公式サイト。
「ええ!300円でこんな可愛いのが手に入るの!?」
「これは運命の出会いでは!」となり、早速3coinsに駆け込みました。
札幌駅の3coinsでは、ラスト2個でした。
レインコートもすっごく可愛いのが沢山あったりしたのも気になりましたが、とりあえず、その2個を持ってレジへ。
それが、こちら!!
可愛い!!おっしゃれー!
残念なことに、これ以外の柄は売り切れでした・・・かなしい・・・
2個買ったので、旦那にも持たせようと思います。(旦那はコンビニの袋に濡れた傘を入れているようです。)
3coinsの折りたたみ傘ケース
購入した折りたたみケースを紹介します。
ファスナーの稼動域は広くなく・・・バッグを拭くのは厳しそうです。
全部開いて、こんな感じです。
デザイン可愛いし、まあ300円だし良しとします。
傘を入れるとこんな感じです。
サイズもばっちり!
ケースでバッグを拭くことは出来ないけれど、それに代わる機能がこちら!!
なんと!一部がフープ上になっているので、バッグの持ち手に付けることができるようになっています!
便利!!
300円で大満足です!
折りたたみ傘
当初の目的だった傘は「waterfront」のものを買いました。
オレンジとグリーンにアクセントカラーで赤の細線が入ってて、可愛いのです。
「野菜とか、にんじんカラー!で可愛い」と騒いでいたら、「にんじんも野菜じゃん」と冷静な突っ込みが旦那から入りました。
可愛い傘に傘ケース。
これで、雨の日の憂鬱もちょっと軽減されます。
傘ケースをみなさんもお試しあれ!!