こんばんは。夫です。
今回はブライダルフェアの服装(新郎向け)について書きたいと思います。
どんな服装で行けば良い?
私たちがブライダルフェアに通っていた時は冬でした。
会場はホテル系が多かったですが、実際のところ服装は様々な感じでした。
時に決まりはないと思いますが、ホテルでコース料理を試食することを考えるとあまりラフな格好は適さないと思います。
かといって、スーツ等の正装までは不要かと思います。
私は主にスラックスとシャツにVネックセーターを重ねたり、ジャケットを羽織ったりしました。
私たちよりも年上の方だとスーツの人もいましたが、特に違和感もありませんでした。
あまりにオカシイ服装は。。。
数多くのブライダルフェアを回るとたまに変な服装で参加してる人も見かけます。
腰からじゃらじゃらぶら鏈だの鍵だのぶら下げてたり、ダメージジーンズだったり、ライダースジャケットだったりと。。。
そして結構多かったのが帽子ですね。
被りっぱなしでマナーのかけらも感じない人が割と多かったです。
TPOに適さない服装は、周りから見ても浮きます。
たとえ若かったとしても、これから新しい家庭を築いていこうとするわけですから、TPOをわきまえた格好をするべきですね。
そして、プランナーさんの立場で考えて見たらどう思うでしょうか?
あまりにオカシイ服装の人と気持ちよく仕事ができるでしょうか?
人のため、周りのためではなく、自分たちのために場に適した服装を心がけましょう。
実は会場選びの参考にもなります。
ブライダルフェアの他の参加者を見るのも会場選びの参考になります。
どういう点を見るかと言いますと、ホテルを式場に選ぶ場合、披露宴会場が複数ある所が多いです。
つまり、同じ日に結婚式をする人がいるということですね。
オカシイ服装の人は周りの人間もそうだったりする場合が多いです。
そういう人たちと同じ日に結婚式をすることを考えると、トイレでそれぞれのゲスト同士が鉢合わせしたりすることもあります。
そういう細かい所まで考えて式場選びをすると、ゲストに喜ばれる結婚式を挙げることが出来るでしょう。
ちなみに、低価格を売りにしている会場ほど服装や参加者のマナーが悪かったと思います。
他の参加者が気になるなら
ホテル系だと自分たちと同じ日に、他の挙式がゼロというのはほぼ難しいです。
北海道ですと、9月〜11月の季節が人気なのでその期間は厳しいと思います。(1日2〜3組が当たり前になります。)
寒さの厳しい1〜2月は実はあまり人気がなく、費用も安く抑えられます。
なのでそういう時期に狙うという手もあります。
閑散期を選んでも可能性はゼロではなく、むしろ安い時期を狙って来る人たちが多いと考えるとマナーの悪さが目立つかもしれません。
確実に避ける方法としては、ゲストハウスなどの専門式場を選ぶのが良いです。
ただし、専門式場の場合はブライダルフェアの対応スペースが限られているので、フェア参加者と結婚式のゲストが鉢合わせすることもあります。(実際私たちはありました。。。)
今回は服装とマナーの面で投稿しましたが、皆様の参考になれば幸いです。